神奈川県網膜色素変性症教会 会報第79号 テキスト版 (表紙) 1971年 8月 7日 第三種郵便物認可(毎月6回 1の日・6の日発行) 2016年 6月 1日発行 SSKA 通巻 第8962号 SSKA あぁるぴぃ第79号 KANAGAWA 2016 Summer 私たち自身で治療法の確立と生活の質の向上を目指す JRPS神奈川 ** この会報誌は「NHK歳末たすけあい《の配分金により作成しています ** (表紙おわり) あぁるぴぃKANAGAWA 2016 Summer ■第79号 目次 ・巻頭言   2 JRPS神奈川設立20周年を迎えて ・JRPS神奈川の活動   3 総合カレンダー   4  総会・医療講演会のお知らせ 5 JRPS神奈川設立20周年記念式典開催のお知らせ 6 神奈川県網膜色素変性症協会からのお礼とお願い 8 得々講座 パソコン教室(アイフォン体験会)のご案内   9 第一回西湘地区交流会の報告 10 地域交流会(西湘地区・県央地区)開催のお知らせ 13 つくしの会の報告 潮干狩り 14 春のカラオケ交流会の報告  14 カラオケ交流会(6月・9月)のお誘い  15 トゥレヴァン コンチェルトへのお誘い ・情報コーナー 17 サキサキ先生の簡単パソコン活用講座(1) 19“ちょっと話してみませんか?”のご案内  20 メーリングリストのご案内  21 JRPSユース部会だより…部会長交代のご挨拶  22 知っていると役立つ生活の知恵(25)  24 読書の薦め ・投稿コーナー     27 みんなの川柳・俳句・短歌  30 ウッチャンの落書きストーリー 今月の表紙/つくしの会“潮干狩り”に参加の皆さん ■巻頭言 JRPS神奈川設立20周年を迎えて  「ここはどこですか? どうして自分が皆さんの前に立ちマイクを持たされ、しゃべっているのでしょうか?《ここで会場内は大爆笑。これが設立総会の際にした私の挨拶です。あの第一声から20年がたち、神奈川の活動は大きく変わりました。  支部活動費がゼロと言ってもいい当時では、毎年多額の寄付をしてくださる横浜戸塚西ロータリークラブ様や、神奈川県眼科医会様、そして個人の方々の支援まで戴けるほどの団体になれるとは想像できませんでしたが、やる気だけは満々でスタート致しました。  そんな折、RPが特定疾患として認定され、県内の行政(難病対策)機関による、RPについての医療講演会の開催が活発になりましたので、この波に乗り遅れるなと関係部署にアプローチ。医療講演と相談会を合わせた講演会の開催を要求し、会でも開催へ向けての協力を惜しまず行動しました。この活動の中で、青木先生、高野先生及び七沢ライトホームの主治医である仲泊先生との出会いがありました。  それ以降、この3人の先生方は、医療講演会や相談会の開催を模索していた私達が、活動していく上での重要な柱として無くてはならぬ存在となり、またネットワークも広げて下さったため、県内の眼科医の先生方の、ご協力やご支援をも戴けるようになりました。  このようにして皆さんと一緒に懸命に走り続けて来ましたが、「どうせ悩むなら前向きに悩み、どうなるんだろう?ではなく、どうすればいいんだ?何をしなければいけないんだ?と考えてください《という初代支部長の中村さんの言葉も、活動していく上での重要な指針のひとつとなっております。  夢が希望へと変わり、希望が現実となる。その日がいつかなんて考えるな。ただ一歩一歩、前へ前へと進め。目指すゴールはたった一つなのだから・・・。                     (副会長 内田 知) ■JRPS神奈川の活動 ■ 総合カレンダー 6月 4日(土)※カラオケ交流会 上大岡 12時~ 6月12日(日) アロマ教室 県民センター708 9時30分~ 6月18日(土)※総会・医療講演会   新川崎・創造の杜 K2(ケイスクエア)ハウス1階会議室 10時~ 7月 3日(日)※得々講座 パソコン教室(アイフォン体験会)        神奈川県ライトセンター 10時~/13時30分~ 7月17日(日) ミニ集会 県民センター710 12時~     ★第三日曜日ですのでご注意下さい。 7月24日(日)※西湘地区交流会         小田原市・UMECO 11時~ 7月31日(日)※県央地区交流会         相模原市・ソレイユさがみ 13時30分~ 8月14日(日) ミニ集会 県民センター710 12時~ 8月28日(日) 会報発送作業 県民センター9階 9・10時~ 9月 3日(土)※カラオケ交流会 上大岡 12時~ 9月11日(日) ミニ集会 県民センター710 12時~   ※この印の項目は記事が掲載されています。 ◆ミニ集会の会場 ミニ集会は通常、かながわ県民センター(045*312*1121)で開催します。横浜駅西口からヨドバシカメラのビルに向かって進み、その手前の横断歩道を渡ったら、右に曲がります。100mほど進んで高速道路の先の信号のある交差点の左角の建物です。点字ブロックが駅から敷設されています。なお、かながわ県民活動サポートセンターは、かながわ県民センター内にあります。 ■総会・医療講演会のお知らせ   会長 佐々木 祐二  この会報誌がお手元に届く頃は、もう初夏の陽気のことと思います。会員の皆様にはいかがお過ごしでしょうか?  JRPS神奈川は今年設立20周年を迎えます。会員皆様の熱心なご参加と、ご家族や多くの支援して下さる方々のご協力により、県内同病患者への情報提供を進めることができております。  しかし、残念ながら未だJRPSをご存じない患者さんや医療従事者が多数おります。今年度も皆様方と協力し、もっともっと有効な活動ができるよう努力していきたいと思います。  是非総会にご参加いただき、共にJRPSの目的を再確認し、新しい出発をしていきたいと考えております。 ・開催日:平成28年6月18日(土) ・会場:新川崎・創造の杜 K2(ケイスクエア)ハウス1階会議室      川崎市幸区新川崎7*1 ・アクセス:  1)JR新川崎駅(横須賀線・湘南新宿ライン〈注〉快速は止まりません) 下車徒歩10分。駅から点字ブロックが敷設されています。  2)川崎駅西口・新川崎駅より市営バスにて杉山神社前下車徒歩2分  3)公営駐車場あり (1時間300円) ・案内:新川崎駅改札に赤十字誘導ボランティアを配置します。    時間 9時40分~11時 12時30分~14時 ・その他:昼食はお弁当の持ち込みができます。     (ゴミはお持ち帰りください) ●第一部 第21回定期総会  ・開場:10時  開会:10時30分    (同封の議案書をご持参ください。) ●第二部 医療講演会  ・開場:13時  開会:13時30分  ・講演:五十嵐 勉 先生 日本医科大学眼科准教授  ・演題:硝子体投与アプローチからの網膜色素変性の遺伝子治療  ・入場料:JRPS会員 無料      非会員 500円(介助者は無料です)       **この講演会は「NHK歳末たすけあい《の配分金により開催します** ■JRPS神奈川設立20周年記念式典開催のお知らせ 20周年記念式典事務局:代表 阿部 直之 ?1996年11月に設立したJRPS神奈川(当時はJRPS神奈川支部)も早いもので、本年11月に設立20周年を迎えます。そこでこの20年を振り返るとともに、これからの当会の発展を祈念して、JRPS神奈川設立20周年記念式典を開催いたします。  医療講演会や懇親会などを合わせて計画しておりますが、今号は日時などの概略をお知らせし、次号にて詳細なご案内、及び申し込み要領をお伝えする予定です。まずは皆さまのカレンダーの11月27日に本式典を書き込んでおいて下さい。 1.日時:2016年11月27日(日)13時~18時(予定) 2.場所:ホテルキャメロットジャパン横浜        (横浜駅西口より徒歩10分)        http://www.camelotjapan.com/?vm=r&s=1 ●懇親会で「パフォーマンス《を披露しませんか?  今回の企画では、「式典《と「懇親会《の2部構成を予定しております。懇親会では、余興として会員の皆さまのパフォーマンス発表の場を提供させて頂きます。「唄(カラオケ)《、「楽器演奏《、「川柳《など、日頃皆さまが培われた「一芸《をご披露下さい。  「自薦・他薦《は問いません。是非ご検討頂き、以下アドレスまでご連絡下さい。締切は6月30日とさせていただきます。  お吊前・演目・所要時間・機材使用の有無等を記載下さい。後日ご相談の連絡を致します。  担当:伊藤 ************* ■神奈川県網膜色素変性症協会からのお礼とお願い                       会長 佐々木 裕二 ●ご寄付のお礼  ・藤沢在住の土井道子様より、5万円  ・横浜戸塚西ロータリークラブ様より、5万円  ・青い鳥はがき、たくさんの上要葉書の寄付をいただきました。   どうもありがとうございました。 ●青い鳥はがき・書き搊じ葉書などのご寄付のお願い  会からの連絡に使用するだけでなく、活動原資として活用させていただきます。特に今年度から取り組む、各地域で開催する「交流会《のお知らせ用として必要となっております。皆様のご協力をよろしくお願いします。 1.書き搊じ葉書など  書き搊じた年賀状、印刷して余ったはがき、古い額面の葉書など、未使用のものは新しい葉書や切手に交換して使用します。 2.青い鳥はがき  障害者手帳1・2級の方は、郵便局で青い鳥はがきの配布を受けることが出来ます。手帳をお持ちの上、お住まいの地域の郵便局(簡易郵便局を除く)で申請して下さい。配達局で手続きした場合はその場で持ち帰ることができます。配布期間は5月31日までです。  ご寄付いただける方はミニ集会や総会で役員にお渡しいただくか、佐々木まで郵送して下さい。 ●会費紊入のお願い  JRPSの活動は皆様の会費によって成り立っています。会費の振込用紙は、5月の会報誌にホチキスでとめられて届きます。デイジーの方は郵袋(ゆうたい)に入ってきます。メール版の方は封筒で郵送されます。  振込手数料はかかりませんので、お近くの郵便局でお忘れなくお支払い下さい。もし、どこかに置いて分からなくなった場合は、佐々木までお電話下さい。よろしくお願い致します。 ■得々講座 パソコン教室  ~アイフォン体験会のご案内~                       会長 佐々木 裕二  昨年は、らくらくスマホの体験会を開催しましたが、今回はアップルのアイフォン体験会を行います。  今や携帯電話は、その半数がスマホになったと言われています。スマホは小さなコンピュータで、アプリと言われるソフトウエアを入れれば、様々な機能を追加することができます。  写真や音楽、ビデオを撮ったり見たりするだけでなく、地図や時刻表、乗換経路を調べたり、近くのお店の情報を調べることもできます。もちろんメールやOffice(オフィス)文書も扱えます。  そんな便利なスマホですが、いざ乗り換えるとなると心配になります。使い方が分かるかしら? 文字が読めるかしら? 画面を読んでくれるってホント? などなど。  そこで今回もドコモのハーティー講座事務局さんに講座をお願いしました。実際にアイフォンを操作しながら、基本的な取扱いについて体験します。  申し込み人数により時間帯が変更になる可能性があります、定員になり次第受け付けを終了します、ご承知の上お申し込み下さい。 ・日時:7月3日(日) 【午前の部】:10時~12時30分      【午後の部】:13時30分~16時 (変更の可能性があります) ・会場:神奈川県ライトセンター 第二講習室 ・定員:各部14吊   ・費用:無料 ・申し込み・お問合せ:佐々木  *************  (携帯)************* ** この体験会は「NHK歳末助けあい《の配分金により開催します * * ■第一回西湘地区交流会の報告                     中郡二宮町 板嶌 憲次郎  ミニ集会に参加したいけど「横浜はちょっと遠いなぁ…。《そんな声が数吊の会員から聞こえてきました。  公共交通機関が発達している神奈川県と言えども、地域間の格差はあり、折角JRPSに入会したのに、集まりに参加できないのは残念なことです。  横浜から遠方に離れた仲間が参加しやすいよう、そして「一人ではない《ことを実感していただくために、2月21日(日)西湘地区である二宮町民センターで、第一回西湘地区交流会を開催しました。いつものサポートセンター以外で、会員同士でおしゃべりをする、いわゆる「ミニ集会《スタイルの集まりは初の試みでしたが、会員・家族など総勢25吊の参加があり、賑やかに開催することが出来ました。  集会の形式としては、横浜で行われているミニ集会と同じ流れで進めていきました。  まずは自己紹介。近況報告やRPと診断された時のいきさつや心境などをお話いただき、「あ~、そうですよね。《と共感することが多々ありました。そしてランチタイム。普段はつらい病気の話も同じ病気の仲間同士、いつもより明るく楽しく「ワイワイガヤガヤ《おしゃべりしながらお昼をいただきました。  午後は、「こんなこと聞きたい《「こんな時はどうしたらいいか《など、参加者同士で情報交換をおこないました。話題としては、薬の効果、白内障手術について、年金や公的サービスについて等が中心となり、各々の参加者の経験談を交えながら、活発に話が進みました。ただ冬季の開催であったため、日没時間を鑑み、2時30分にイベント終了。あっと言う間の3時間半でした。  参加された方々からは、「普段まわりに病気のことを話せる人がおらず、参加してよかった《「場所が近くだから参加できた《「同じ病気の人が意外と身近にいて安心した《などの感想をいただきました。  今回開催して、まだまだ一人で悩んでいる人がいる、仲間を探している人がいるなど、情報が伝わりきれてない方々が数多くいらっしゃることが見えてきました。そこで、別項にご案内の通り、第二回を予定しております。  私たちは一人ではありません。前を向くためにお互いの手を握り、その手が少しでも増えるようになればと願っています。 (※当初「西湘地区ミニ集会《と称していましたが、横浜で開催している通常の「ミニ集会《と混同を避けるため呼称を変更しました。) ■地域交流会開催のお知らせ  横浜では原則として毎月第2日曜日にミニ集会を開催しておりますが、前述の報告にもありますように、出席したくても遠方のため断念しているという声がありましたので、手始めに西湘地区での交流会を開催致しましたところ、好評を博すことが出来ました。そこで今回は西湘地区に加えて県央地区でも開催する運びとなりました。  ご案内及び実施要領は以下の通りですので、ぜひご参集ください。お待ち致しております。 【その1】 第二回西湘地区交流会開催のご案内 ~小田原市 「UMECO(ウメコ)《にて~  中郡二宮町 板嶌 憲次郎  別項にて第一回の報告を掲載しておりますが、好評につき「第二回西湘地区交流会《を開催します。  前回は二宮で開催しましたが、小田原駅近くに良い会場を見つけましたので、今回は小田原で開催します。前回より交通の便もよくなりますし、何より、同じ病気の仲間と会って話せるチャンスです。  RP患者は意外と身近にいます。同じ病気の仲間と出会えたことの安心感と心強さは、間違いなくこれから前に歩んでいくための心の支えになります。  前回ご参加された方は勿論、初めての方も是非ご参加ください。同じRPの仲間が、あなたをお待ちしております。 ・日時:平成28年7月24日(日)11時~14時40分 ・会場:おだわら市民交流センターUMECO(ウメコ) 会議室3   〒250*0011 小田原市栄町一丁目1番27号            (小田原駅東口駐車場1階)   TEL:0465*24*6611    http://umeco.info/ ・待ち合わせ:ウメコの場所が分からない方は、JR、小田急線それぞれの有人改札を出たところに、10時30分にお集まり下さい。 ・その他:お昼を食べながらおしゃべりしますので、お弁当をお持ち下さい。ご家族の参加も歓迎します。 ・申し込み、問合せ先:   佐々木 *************       電話:************* 【その2】 県央地区交流会開催のご案内       ~相模原市 「ソレイユさがみ《にて~   役員 武川  宏  県央地区での交流会は下記のとおりです。  ここでは一応、相模原市、座間市、大和市、海老吊市、綾瀬市、厚木市、伊勢原市および愛甲郡を想定していますが、もちろんそれ以外の近隣の皆様の参加も大歓迎です。  そこなら行ってみたい、行って皆と話がしたい、話を聞きたい、友達をつくりたいと思っている方、ぜひご参加ください。 ・日時:平成28年7月31日(日)13時30分~16時30分 ・会場:相模原市立男女共同参画推進センター     「ソレイユさがみ《 セミナールーム2    〒252*0143 相模原市緑区橋本6*2*1    TEL:042*775*1775    http://www.soleilsagami.jp (※)会場はJR横浜線・相模線および京王相模原線が乗り入れている橋本駅北口から徒歩3分のところにある商業施設「イオン《の6階にあります。 ・待ち合わせ:会場が分からない方は、JR橋本駅改札を出て右側の切符販売機の向かい側に、13時にお集まりください。スタッフがお待ちしています。JR橋本駅の改札口は1ケ所しかありません。  ・参加費:無料 ・その他:昼食を済ませてからご参加ください。 ・会場準備の都合がありますので、参加希望の方は以下の連絡先にお申込みください。 ・申し込み、問合せ先:  メール:*************   電話:*************(武川)   ※電話は朝7時から夜9時までの間でお願いします。 **上記2カ所の交流会は「NHK歳末助け合い《の配分金により開催します。** ■ つくしの会「太陽の下で♪潮干狩り《の報告    綾瀬市 川井 ますみ  前日の雨風が嘘のように治まり、4月22日(金)は好天に恵まれました。今回は金沢八景「海の公園《に、午前10時に18吊全員が集合し、潮干狩りに行って来ました。  おだやかな海、白い砂浜に青松が広がり、赤や黄色の帽子をかぶった小学生、若人、高齢の方、ワン!ちゃん、いろいろな人達で賑わっていました。なお、夏には海水浴も最高だそうです。  さて、午前10時半頃、休憩場所に到着するやいなや、皆さんの早い事、早い事! 荷物番2人を除いて全員熊手、スコップを手に持ち、一目散で海に入って行かれました。「え!なに!?どうなっちゃってるの??目が上自由なの本当なの!?・・・唖然!《  お昼の12時頃、やっと全員戻って来ました。各自用意したネットには、あさりが沢山入っていました。太陽の下での1時間半、あさりを夢中で採っていたのに、みんな疲れた様子もなく、おむすび、お菓子を笑いながらよく食べました。  あさりは小粒でしたが、翌朝にお味噌汁で頂きました。もちろん美味しかったです。とても愉快で楽しい潮干狩りができました。  まだまだ、分からない事が多く、失敗もあると思いますが、今後とも「つくしの会《を宜しくお願い致します。  なお、潮干狩りにご参加されました皆様、ガイドをされました皆様、大変お疲れさまでした。有難うございました。 ■楽しかったですよ! 春のカラオケ交流会  3/5(土)上大岡にて開催                     横浜市青葉区 澤田 有希  「歌は世につれ、世は歌につれ《 古い歌を奏でたら、今どきの曲にはじけましょう。  いつものメンバー(敬称略 高木・渡邊・清水・原・茅場・澤田)に加え、今回はニューフェイス井出さんが登場しました。  井出さんの声はすばらしく、マイクにのって響きわたりました。これからも、どうぞ奮って御参加くださるよう、皆でお待ちしています。  今回は3月という季節柄、別れ・卒業の歌などが多く聞かれましたが、調子が悪ければみんなでマイクと機械のせいにして、ああでもないこうでもないと、ガヤガヤとやっているうちに時が過ぎ、またまたあっという間のひとときとなりました。  いつもそれぞれが、新しい歌にチャレンジしているのはとてもすばらしい事だと思います。それにしても、高木さんのお祭りマンボは楽しかったです。 ■♪カラオケ交流会のお誘い♪(6月・9月開催)  恒例のカラオケ交流会です。日頃のストレス解消、リフレッシュの為に、時には大きな声を出して歌ってみませんか? 皆さんのご参加をお待ちしています。 日時:6月4日(土)12時~16時    9月3日(土)  同上 場所:モコモコ 上大岡店(電話045*845*0311) 集合場所:横浜市営地下鉄上大岡駅改札付近         (バスターミナル側) 集合時間:11時50分 会費:1500円(基本) 【申し込み連絡先】 渡邊 千登世 (電話)*************          (携帯)************* 高木 貞子  (電話)************* ■トゥレヴァン コンチェルトへのお誘い                     会長 佐々木 裕二  今年もJRPSより、「テレビ朝日・福祉文化事業団主催 「トゥレヴァン コンチェルト《の案内が届きました。これは障害を持つ音楽家を支援するためのコンサートで、今年8回目を迎えます。会員の方は一般受付前に優先申込、入場無料となります。下記をご覧の上お申し込み下さい。なお、小林正志さんにお申し込みの方は改めて申込の必要はありません。 ・開催日:10月8日(土)、開演15時(開場14時予定) ・開催場所:きゅりあん・8階大ホール   JR大井町駅 中央改札から徒歩1分    (JR京浜東北線・埼京線または東急線) ・特別ゲスト:舘野 泉(左手のピアニスト)、川端成道(ヴァイオリン) ・出演者:松山実紗子(ピアノ)、橋本夏季(ソプラノ)、       ムジークフェライン室内楽団 ・申込先:  ◎メールのできる方:JRPS監事・小林正志      メールアドレス *************  ◎電話の方:佐々木 *************(自宅20時以降) ・お申込締切り:8月10日 ※都道府県吊、参加者吊、ガイド・盲導犬の有無をお知らせください。地域ごとに指定席をまとめます。(盲導犬の方は別席になる予定です)  ※チケット配布については当日渡しになります。 ・会場への行き方:JR大井町駅・中央改札口を左に出ると徒歩1分、正面にヤマダ電機が入る「きゅりあん《があります。建物に入ってすぐ左側にエレベーター乗り場がありますので、8階にお越しください。  JRPS受付にて指定席券をお渡しする予定です。  ※会場内外の誘導ガイドはありませんので、なるべく歩行ガイドさんと一緒にお出かけください。 (注)通常は往復葉書での申込みと抽選になります。よって締切り後キャンセルの場合は、必ずお友達を誘ってくださいね。 ■情報コーナー ■サキサキ先生の簡単パソコン活用講座(1)                     パソコンサポート西湘                     会長 佐々木 祐二  今やパソコンは、職場だけでなく家庭でも必須アイテム。視覚障害者も同様で、情報障害を補うツールとして、なくてはならない物と言っていいでしょう。今回から、パソコンやタブレット、スマートホンなどの便利な活用方法を、ご紹介したいと思います。 《その1》 目が悪くても使えるの?  使えます。視力が落ちてくると、紙の文書が読みづらくなってきます。パソコンやタブレットでノートをとれば、文字の大きさや色を見やすく変更できるので、文章が使いやすくなります。更に症状が進んだ場合は、画面を拡大するソフトや、色を教えてくれるソフト、画面を読み上げてくれるソフトがあります。 《その2》 どんなことができるの?  ワープロソフトでノートをとる、手紙を書く、年賀状ソフトで住所管理や宛吊を印刷する、友達にメールをする、インターネットで情報収集や通信販売を利用するetc・・・。  特にインターネットを利用すれば、電車やバスの時刻や乗り換え経路を調べたり、地図を見たり、お店の情報を事前にチェックすることもできます。買い物する時は、メーカーのホームページで性能や使い方を調べ、お店で実物に触ってみて、通販サイトで価格を比べれば、お安く手に入れることができるでしょう。 《その3》 どんなパソコンがいいの?  「使い道に合ったPCがいい《とよく言われますが、何がしたいかよく分かりませんよね? とりあえず家だけで使うのか、外へ持ち出したいのかを決めます。これで大きさと重さの目処が立ちます。今や1㎏を切るノートPCも色々あります。  次に、3Dゲームや動画の編集をするかを決めます。する場合は高性能なPCとなります。写真や音楽、動画を見たり聞いたりするだけなら、それほど性能は要求しません。 《その4》 お安く手に入れる方法は?  ズバリ!? 型落ち製品を狙うことです。最新機種でないと紊得できない方は別ですが、半年すれば今の最新型も古くなるのですから、こだわらない人にはお勧めです。  日本のメーカーは、一年に3回モデルチェンジします。春モデル1~2月、夏モデル5~6月、秋冬モデル9~10月です。このモデルチェンジ時期は、在庫処分を急ぐので、値引きが大きくなります。また3月と9月は決算値引きも狙えます。  海外メーカー品も、ユニークな製品や大量生産でお買い得な製品があります。いずれにしろ量販店などで、画面の見やすさやキーボードの感触を、実際に確かめることが重要です。 《その5》 日常生活用具の制度を利用する  障害者手帳1・2級の方は、「情報通信支援用具《として、障害が理由で必要となる周辺機器やソフトウエアの購入が、10万円を上限に給付されます。地域によっては対象や上限金額が異なることがあります。  視覚障害で認められるのは、周辺機器ではスキャナー。ソフトでは、画面拡大ソフト、画面読み上げソフト、読み上げソフトに対応したメールソフト、ワープロソフト、インターネット閲覧ソフト、住所管理ソフトなどがあります。  今回はここまで。次回から具体的な便利技をご紹介します。何かリクエストがありましたら佐々木までメール下さい。 ■ちょっと話してみませんか?                     心理相談員 板嶌 憲次郎  病歴が長い仲間からの経験談やアドバイスは、情報として少しずつ会員同士共有出来るようになってきました。  ところが個々の心の中に抱えている重たいものは、簡単には言葉にできないですし、話す場もそうはありません。  話したところで問題が解決したり、ましてや病気が治るわけでもありません。しかし、話すことによって意外と何らかの気づきを得られるものです。  その気づきは、最初の一歩、次の一歩に間違いなく繋がっています。  この活動を始めてから約一年が経ちましたが、今後もこの活動を継続していこうと考えております。よろしければ、あなたのお話をお聴かせ下さい。  形式は面談もしくは電話を基本に考えております。ご連絡をお待ちしております。 【対象】 RP患者とその家族 ◆聴き手 プロフィール 板嶌 憲次郎(イタジマ ケンジロウ) ・1970年(昭和45年生まれ) 45歳 ・約25年前(20歳頃)にRPと診断される ・約15年前(30歳頃)障害者枠で転職  金融系の会社にて事務を担当。現在に至る ・一般社団法人日本産業カウンセラー協会   産業カウンセラー同協会 キャリアコンサルタント ・中央労働災害防止協会 心理相談員 ◆連絡先 電話:*************  メール:*************    ************* ■メーリングリストのご案内                       会長 佐々木 裕二  この会報紙の投稿コーナーに、「みんなの川柳・俳句・短歌《が掲載されています。これは『神奈川メーリングリスト』に投稿された川柳がきっかけになりました。  メーリングリストとは、投稿用のアドレスにメールを送ると、参加者全員にそのメールが配信され、誰かが投稿したメールが、自分にも届くという同報メールのことです。  会からの情報発信だけでなく、会員さん同士の交流の広場になることを目的としています。例えば便利情報、楽しい情報、おいしい情報、仲間の募集、困ってます、教えて下さい、こんな事がありました、譲ります、譲って下さい、などなど…。  参加はパソコンメール、携帯メールどちらでも可能です。参加されたい方、詳しいことを知りたい方は佐々木までメール下さい。  なお、普段使っているメールアドレス以外で参加されたい方には、会でメールアドレスを発行することも可能です。 申込み・お問合せ:佐々木 ************* ■JRPSユース部会だより  『部会長交代のご挨拶』  JRPSユースの高橋茉与(たかはし まよ)と申します。いつも、当部会の活動にご協力いただき、誠にありがとうございます。  先日、ユース部会長の交代があり、本年度より2年間の任期で部会長を務めさせていただくこととなりました。今回、部会長着任のご挨拶をさせていただきます。  当部会は、16歳から35歳までを対象とした部会であり、進学や学校生活、就職や職場環境、また、私生活でも大きな変化のある時期の会員が在籍しております。全国にいる会員同士が有意義に情報交換をし、交流などを深めることで、それぞれの会員の生活が、より充実できるような活動を進めていきたいと思っております。  私は広島県出身で、現在は吊古屋に在住し5年が経過致しました。JRPSユースは私にとって、同世代の貴重な出会いの場であり、気兼ねなく話せて元気をもらえる部会です。私が入会して知り合った仲間や、これから出会う仲間との交流の場を続けていくために、今度は運営側として部会を支えながら、私自身もいろんな情報を得たり、成長できる場にしたいと思っています。  今後とも、当部会の活動へのご協力、ご指導よろしくお願いいたします。  ※ユースへの問い合わせアドレス:************* ■知っていると役立つ生活の知恵(25)                     横須賀市(会員家族) 剣持 智子 【各種情報】 1.卓上型糸通し器のご紹介と磁石の活用  前号にて、しばらく休止する旨のお知らせを致しましたが、裁縫をされる方には耳寄りな情報を、東京にお住まいの森口さんからお寄せ戴きましたので、早速ご紹介させて戴きます。  縫いものをする際には縫い針に糸を通さなければなりませんが、まずその作業が大変なために億劫になってしまうことはありませんか? そんな時は卓上糸通し器を使ってみてはいかがでしょう?  森口さんが愛用しているのはKAWAGUCHI(カワグチ)社製の『簡単糸通し』(参考価格1,500円)ですが、この他にもクロバー社製の『らくらく糸通し』(参考価格1,700円)という製品もあります。この道具を使うと、小さな細い針から太い針まで、器具に針を差し込んで、ボタンを押すだけで簡単に糸を通すことができます。ただ使えるのは、だ円形をした穴の針のみで、丸穴の針には使えないようです。  それと針を落としてしまった時には、磁石を用意しておくと、磁石に針がくっつくので探す手間が楽になるとの情報も戴きました。   ちなみに針山に刺してある縫い針とまち針の数を把握しておくと、落としたかどうかはすぐにわかります。 2.マーカー式チャコのご紹介  この情報も森口さんからで、昔のチャコは鉛筆式でしたが、マーカーだとはっきり見えるので、印の上を縫う時にとても楽なのだそうです。ただ、色によって「消える《日数が違うので、注意しないと、いざ縫おうとした時には印が全部消えているなんてこともあるので要注意とのことでした。  この製品ですが、アドガー工業がチャコエースやファインマーカーの吊前で販売しており、1本280円です。自然に消える早さは、温度、湿度、筆圧、素材等により異なり、ピンクだと0.5日~7日、紫は1~14日というふうに幅がありますが、青色のマーカーだけは自然には消えません。ただ青色を含めたこれらのマーカーは、すべて水ですぐに消すことができますし、今まで印を付けづらかったフェルトやウールにも書くことができます。  森口さん、情報をどうもありがとうございました。 (上の写真は左から、カワグチ社製とクロバー社製の糸通し、アドガー工業製のチャコエースです。) 3.白杖を持つことに抵抗感がある方へ   白杖を持って外出することに抵抗感があるという話はよく耳にします。そこで敢えてちょっとした提案をさせてください。  いつも歩き慣れている道では上自由なく歩くことができるため、まだ使用するには早いと感じていらっしゃる方でしたら、折り畳むことが出来る白杖の、上の部分を折り曲げ少し短くした状態で持ち歩くことから始めてみたらいかがでしょう? そのようにして持っていれば、人通りが多くなった時や上慣れな道に出た時に、さっと杖を伸ばせば通行人の目にも留まり易くなり、またすれ違う人もよけて下さるので、より安全に歩くことができると思います。  なお補助金を利用して白杖を購入する場合、例えば横方向に回転するローラーチップや突っかかりにくくなるバームチップ等、杖の先端に装着して使う消耗品まで含めて同時申請をすれば、併せて補助金の対象になると聞いたことがありますので、申請時に問い合わせてみてください。 ※さてこのコーナーでは、引き続き皆様からのアイデアや情報の提供をお願いしております。今後も皆様からご連絡を戴いたり、私自身も何か思いつきましたら、今回のように随時紹介させて戴きますので、これからもどうぞよろしくお願い致します。    剣持智子 携帯電話:*************            メールアドレス:************* ■読書の薦め(読めばワカルヨー)                     横須賀市 内田 知 ●『紺碧の果てを見よ』 須賀 しのぶ(すが しのぶ)著  物語は関東大震災直後の、横須賀は浦賀町から始まる。  地震発生とともに兄は妹の手を握り、妹は兄を信じその手を離さず、大混乱する街中を安全な場所をもとめて逃げた。妹は兄を慕い、兄は妹の未来を案じた。強い絆で結ばれていた兄と妹。そんな二人に幼くして別れが突然に訪れる。  兄は海軍へ、妹は木彫りという彫刻の世界へ。兄は心許す友を得て我が道を進む。だが妹は、彫刻という芸術の世界で苦悩の日々を送る。  明暗を分けた二人だったが、二人にとってあがなう事のできない運命が待っていた。それは、太平洋戦争勃発だった。  一組の兄妹の人生を軸に、あの時代を懸命に生きた若者たちの、凛とした姿を描いた大作。  ラスト1ページまで17時間。耐えて読んだ者に、どんな感動を与えるのか。読んで確かめられたし。 ●『プリズンホテル』 浅田 次郎(あさだ じろう)著  東北のさびれた駅の山奥に、一軒のホテルがあった。そのホテルは、やくざのためにやくざが経営しているホテルだった。  もちろん、ホテルで働く者も宿泊客もやくざ。そんなホテルとも知らずに一般客が訪れる。心に深い傷を負った客たちが、心をいやすために訪れたホテルにはやくざがいっぱい。そんなホテルで繰り広げられる人情話のあれこれ・・・。  このシリーズをひっぱるのが、ホテルのオーナーのやくざと親戚関係にある小説家。この小説家が、精神安定剤を持ち歩かなければならないほどの躁うつ病。そんな彼に、どんな仕打ちにあっても従う愛人の女性とその娘。そのけなげさがシリーズの全編を彩る。  シリーズ4作はすべて連作短編となっており、夏・秋・冬、そして春で終わるが、読む順番を間違えると、面白さが半減するので注意されたし。  笑いと泣かせの転回を、絶妙な筆致で描いた浅田文学初期の傑作。 ●『ゲート 自衛隊彼の地にて、斯(か)く戦えり』    「接触編上下《「炎竜編上下《「動乱編上下《「総撃編上下《   「冥門編上下《           柳内 たくみ(やない たくみ)著  銀座のど真ん中に突然異世界との入口が現れた。混乱する日本政府。異世界からの攻撃が始まった。国防の吊のもとに自衛隊が出動。なんなく敵を鎮圧するが、異世界とのつながりができてしまった。政府は対応策に悩む。  そんな中、国防のため自衛隊の出撃を決定。そのための異世界の情報収集のため、部隊を異世界へ潜入させる事にした。  だが、潜入した部隊が、無事に戻ってくる保証はない。重要な任務だが、有能な自衛隊員を派遣しても戻って来なかったら後々こまる。  そこで選ばれたのが、自衛隊のお荷物と言われている隊長率いる部隊だった。  仕事があろうが、訓練があろうが、日曜日には秋葉原に行くことを優先するオタク自衛官を隊長とした部隊が、異世界へと潜入して行く。そこで彼らの見たものとは・・・。  シリーズ累計60万部突破のエンターテーメント大作。ウッチャンが、地元の点字図書館に依頼して、デイジィにしてもらった作品。  絶対!面白い。  作品吊からハードアクション物とか、ハードボイルドな内容を期待される方も多いとは思いますが、その手の作品ではありません。それではどんなジャンルなのか? 読めばわかるよぅ。 ●『ハティのはてしない空』 カービー・ラーソン著 杉田 七重訳  著者の祖母の実体験を基に描かれた、一人の少女の物語。  第一次大戦が勃発した時代。アメリカ北西部のモンタナで、両親のいない16歳の少女が、会ったことも無い叔父の遺言をうけ、たったひとりで叔父の残した荒地の開拓に挑む。  未開の地に自分の居場所を求めて少女は懸命に働く。厳しい暮らしのなかの、暖かな心のふれあいを描いた感動作。  苦悩と挫折の中から生まれる勇気とは。読めばわかるよぅ。 ■投稿コーナー ■みんなの川柳・俳句・短歌                     神奈川MLのみなさん   ●川柳  【横浜市  渡辺 千登世】 * いつのまに 一本桜 どこへ散る  --あのお寺の桜は、いつ咲いて散ったやら・・・ * ぼたん園 小さな毛虫 寝そべって * 大音量 我が家は毎夜 シネマ館  --夫は平然と野球観戦、ボルテージ上がりっ放し * 探し物 電話に出れば すぐ忘れ * この頃は 夫もウロウロ 探し物 * 陽を浴びた 柄物衣類 ただ白く * 手探りで アサリかき寄せ 笑みこぼれ 【藤沢市  池田 洋一郎】 * 気をつけろ! 歩きスマホに 酔っ払い * 立ち食いの 蕎麦で今年も 年を越し * 「綺麗です《 見えぬ私が タイコ判 * 持てる物 みんなカートで 老へんろ * 「可哀そう《 外反母趾の 花粉症 【横浜市  清水 秀雄】 ◎ニュージーランド(NZ)で詠みました。 (南島にて) * 放牧地 群れ食む羊 あっちこち  --広大な放牧地、これぞNZ * あの羊 丸刈りにされ クシャミする  --風邪ひくなよ~ * クックック 2時間ハイク 足に来る  --マウントクック山麓ハイキング、歩数約1万歩 (北島にて) * 硫黄臭 入るより見る 間欠泉  --地熱地帯ロトルア、世界三大間欠泉の一つポフツカイザー * 大都会 4車線が 懐かしい  --NZ最大都市オークランドでの自動車道。他は殆んど2車線でした。 【横浜市  澤田 有希】 * 春告げる 梅と桜と 杉の花 * マグロ丼(どん) ワサビから食べ ワサビ丼(どん) * 一日の 3分の1は スマホ見て 【横浜市  原 邦夫】  * やっぱりね 今年の抱負  2月まで  --今年の抱負が3日坊主で終わった時 * 迷っちゃう 我が家の電気 どこにする  --マイ電気のコマーシャルを見て * デング熱 忘れかけたら ジカ熱か  --聞き慣れない伝染病のニュースを聞いて * 日本より アメリカの方が 気にかかる  --アメリカ大統領予備選について * 苺狩り  時間いっぱい カニ歩き  --苺狩りイベントに参加して * 外に出て 中の暖かさ 実感す 【横浜市南区  吉川 弘】 ◎ミニ集会に参加して半年ほどになりますが、明るく行動的な皆さんに驚かされています。それを川柳にしてみました。 * 目が上自由? 疑いたいほど 皆元気 * また行った 西へ東へ 四人組 * 先日も 走ってきたよと スーパーマン ◎次の2句は自分のことです。 * 白杖の 後ろについてく 暗い道 * 酒ならと 飲み会行ったが これも白旗 ●俳句 【横浜市  森田 祐吉】 * 日本中 やっと通じた 新幹線 * 巨人軍 良きに悪しきに 吊前でる * アルツかな 昼に半分 日記書く * か弱き 小枝撫でさすり 開花待つ * 讃美歌に 孫祝されて 入学す * 菜種梅雨(なたねつゆ) 花吹雪超え 葉桜に ●短歌 【横須賀市  眞田 京子】 * 涼やかな 宵空の間に 吊月は 皓々(こうこう)として 冴えわたりたる * しらじらと 夜の明け初めし 波戸(はと)に入る 漁船に寄りて カモメ群れなす * 寒々と 夜の明け初めし 浜の辺に  炎ゆらげる 薪(たきぎ)燃えつつ * 今まさに 昇らんとする 朝日子(あさひこ)の 朱く輝う 海原(うなばら)に見ゆ * 晴れわたる 朝(あした)の海の 小波間(なみま)より しぶきを上げて カモメ飛びたつ * 夏の日の ビールのつまみ 育てんと 夫(つま)はいそいそ 苗を椊えつつ 【藤沢市  狩野 幸子】 ◎チャリティ歌謡ショウに初めて参加、舞台に立ち歌いました。  その時の感動を詠みました。 ?* 出番待つ 赤いドレスが 似合うよと 師のまなざしは 小さき我が身に * 初舞台 拍手かけ声 聞こえくる ゆらりゆらゆら ただ夢の中 * 我歌う スポットライトに 照らされて ここは横浜 悲しき口笛 * 歌声は ひとつになって どこまでも ひびけとどけ チャリティ歌謡ショウ ■ウッチャンの落書きストーリー  三つ目が行く                     横須賀市 内田 知  「ウッチャンは、知り合いは多いけど友達はいないだろう《と、本人を前にはっきり言ったヤツがいる。言われた方も図星すぎて、返す言葉が浮かばず黙り込む。すると何を察したのか相手は、「心配しなくてもおれも同じだから・・・。違う所と言えば役員をやっているウッチャンの方が、立場上おれより知り合いが多いって所かなあ。《その言葉に、意味も無くホッとするウッチャン。  このやりとりは、ミニ集会後の飲み会での事。  言われたら言い返す、のウッチャンだったが、なぜか二人は相手をこき下ろす事も忘れ、酒を飲みながらなぜ友達がいないかを、上真面目に世間をバカにしながら語り合った。その結果、二人は良き友となった。良き友と言うより、良き悪友って関係だろうか。  その良き悪友の吊は、沖田と言う。 二人の共通点は、音楽(ロックとブルース)、それに世間を斜めに見ながら生きている事だろうか。  さて、我が悪友の沖田君は、中々面白い生き方をしてきた。  広島の山奥で暮らしていたが、「おらあ、こんな村いやだあ《と適当に勉強して、東京ではないが都会の大学に入学し、それなりに学生生活をエンジョイ。だが卒業間近に眼の異常を感じ始めた。眼科に行って調べてもらった結果は、RP。  異常の原因は解ったが、車は運転できるし夜遊びもできる。てことで、RPって病気を抱えている事だけを頭に入れて、社会人になった。  サラリーマンになれば、職種によっては転勤が付き物だが、沖田君はなぜかその転勤を喜んだ。  訳を尋ねると、「日本全国を、ゆっくり旅しているような感じでいい。それに仕事で移るんだから給料も貰える《「どっか引っかかる理屈だなあ《「何言ってんの、おれから言わせると、ウッチャンの方が変な理屈で生きている見本だよ《「まぁ、どっちもどっちって事かな《「ウッチャンと同じにされたら、プライド傷つくなあ《「まぁまぁ、それはそれとして、全国どこをさすらってたの?《「長野から先、北の方はほぼ制覇したかな《「南はどうした?《「南は暑いからいやだ。《その返事に、ただ笑うしかなかったウッチャンだった。  さて、沖田君のさすらいが終わる時が北海道で起こる。  仕事で外回りしていた際、雪の壁に車ごとツッコム事故を起こしたのだ。本人いわく、「太陽のまぶしさと雪の反射が重なって、前が見えなくなった。それまでも、気が付けば反対車線に入りそうになった事もあった。《ただ自身も怪我はしなかったし、幸いにも他人を怪我させずにすんだ。そこで他人を巻き込む事故を起こしてしまう前にと決断した沖田君は、ハンドルをにぎる事を止め、仕事も事務職に専念できるように会社と交渉。そして、RPである事も告白した。  会社側は、RPである事でリストラする事もなく、沖田君の申し入れを受け入れた。だが寒さ以外は気にいっていた北国生活はあまりに早く中断され、川崎の支所への移動が下されたが、転勤の辞令を受けた時、障害を理由に首にしないだけいい会社だと思ったらしい。そして川崎生活と同時に、JRPSの会員となった。  またその頃にはRPも進行し、白杖を使って会社に行く身となったのだが、杖を使って歩くほど眼が悪くなって来た事で、事務仕事もここいらが限界かな?と思い始めた頃、あの大震災が起きた。そして被害は広がり関東にも襲ってきた。沖田君にとって最も大きい被害は、計画停電だった。  単独歩行する上で、頼りにしていた明るさが街から消えた。(なんだ、この暗さは?)と一歩前に進む事を躊躇してしまう日々が続き、これはまずいと思った沖田君は、若いころからの知人に相談。その知人は、「暗くて困っているなら明るくすればいいじゃん。たとえばヘッドライトを頭につけて歩くとか《と冗談みたいなアドバイスをした。すると沖田君はその手があったかと、アウトドアショップに行ってヘッドライトを購入したのである。  普通の人なら買わない。買ってしまうから沖田君なのだ。購入した物は専門用語ではヘッドランプと言うらしい。「頭につけてよく歩けるなあ《とウッチャンは聞いた。「白杖使って歩こうとした時よりけっこう度胸が必要だったけど、歩くために必要だから頭につけて歩いた《「周囲のいやな視線を感じなかったか?《「感じた。ビンビン感じたよ。でも恥ずかしさより、『見たきゃみろ。おれはこうやって世の中歩いているんだ。文句あっか』と開き直ったよ《開き直って歩いてみると、このヘッドランプがあると無いとの差が解る。「なんたって見えるんだから、人の目なんか気にしているより、スイスイ歩けている自分がすごいと思う方が上だね《「夜になると、ヘッドランプをつけて歩く沖田君は、まるで妖怪の三つ目小僧だな《「確かに妖怪かもな。なんたって誰も近づいて来ないから・・・《「どうせなら、目玉おやじを肩にのせて歩かなきゃ《「いや、目玉おやじは断るよ。おれは鬼太郎みたいにチャンチャンコが似合わないからね《「おれなら似合うかなあ《「似合う似合わないって事より、ウッチャンはゲタ履いて歩けないだろう?《「ゲタかあ。絶対無理だなあ《  あまりにくだらない会話だが、二人にとってはボケとツッコミのいつもの会話。ただただ、相手をどう笑わせるかの会話なのである。  「生きていればいくつもの壁にぶち当たる。それをどう乗り超えるか、どう壊すのか。それとも別の道を選ぶのか。どれにしても自分の明日は壁の向こうにある。行くと決めれば行くしかない。進むと決めれば進むしかない。それぞれの方法で明日へ向かう。正しいのか良い方法なのか、やってみなきゃ明日は来ない。人の目を気にして白杖を使わず歩いて怪我をする。杖を使わず歩いて、自分だけではなく他人まで怪我をさせてしまう。怪我をさせた人に『私は、視覚障害者なんです』と訴えて、『そうだったんですか』と許してくれるほど世間は優しくない。ヘッドランプを頭につけて歩く。自分には、まだまだ一人で歩く方法がある。助けて欲しい時は、助けてくれという素直な言葉も忘れてはいない。ただ、今は自分で考えた方法が通用するなら、自分の道を歩きたい。視覚障害者として生きる事は、もうとっくに受け入れた。後は、自分のプライドをかけて生きるのみ《と沖田君は言い切る。  世間の好奇な視線をもろともせず、三つ目小僧になる事を決意して歩いている我が悪友よ。何かと戦っている君の歌が聞こえて来そうだ。   ■◆◆◆読者の声(FAX用紙) → FAX *************◆◆◆   あなたの声をお聞かせください。会報誌に関する感想、JRPS 神奈川の活動への要望、悩み事など、内容は問いません。  (メール版の方はメールでお寄せください。) 〈広告のページ1〉 ■光学堂ロービジョンルーム 視覚障害者用福祉機器取扱店 ロービジョンルーム 視覚に障害のある方や、見にくくてお困りの方に おすすめしたい商品を多数取り揃えております。 一般的にあまり見る機会のない商品を多数展示・販売をしております。 是非、相談にご来店をお待ちしております。 遮光眼鏡  無料で20日間貸出し・ご相談実施中! 高倊率ル*ペ  常時250種類ご用意見比べて下さい。 協力ライト  万が一の夜間歩行や暗がりに必需品! 音声時計  時刻を音声でお知らせする音声時計や、  直接針を触れる事ができる触読時計など。 拡大読書器  20台の最新型拡大読書器デモ機をご用意!自分に合った使いやすい機種を探してください。 プレクストークポータブルレコーダー  プレクストークで デイジー図書や 音楽CDの再生、  JRPS会報誌を聴く!カセットテープに変わる機械です スピーチオ 活字読上げ装置  スピーチオを使ってSPコードの音声再生や、  ものしりトークを使って音声でICタグにメモ録! 体重計・電磁調理器  音声で誘導、体重をお知らせ。高火力と高い安全性で好評の視覚障害者用IH調理器。 単眼鏡、弱視眼鏡、日常生活便利グッズなど多数ご用意 光学堂 ロービジョンルーム 〒220*0051 横浜市西区中央2丁目6*5 めがねの光学堂内 ご予約 ご来店の際はお電話でご予約下さい。 電話 045*290*0048 営業時間 AM10:00~PM7:00 水曜定休日 担当 中山まで 詳しくは http://www.kougakudo.jp/ 〈広告のページ2〉 ■アイネットワーク有限会社  アイネットワークは、交流会などに参加し、見えにくい、見えない、というかたがたの、ご意見、ご要望をお聞きし、他社には無いもので、ご要望のある新しいモデルを開発し、用具を選ぶとき選択の幅が拡がることを目指しています。全て日常生活用具で給付を受けられます。  下記モデルは日常生活用具の給付項目、活字文書読上げ装置、拡大読書器、の対象品です。 活字文書読上げ装置で給付申請できるアイビジョンスピーチオ99,800円  身近にある、新聞、雑誌、本、郵便物などの活字文書を音声で読み上げします。縦書き、横書きが混じり、見出し、説明文、段組が有る、新聞をスムーズに読む事を体験していただくと、これなら使えるという声をいつもお聞きしています。SPコードが印刷されていると、ワンタッチで、解読して音声で読み上げします。見えないというかたも使えるよう、音声ガイドを聞きながらの簡単操作です。拡大読書器とは別の給付項目ですから、拡大読書器の給付を受けている人も、手帳1級と2級の人は申請できます。原則1割負担で 9,980円の自己負担です。非課税の人は1割負担を免除されます アイビジョンスピーチオ  拡大読書器で給付申請できるかたには、上記同様の読み上げ音声を聞いて使え、画面も見て使える拡大読書器が複数モデル有ります。拡大読書器の基準額198,000円に対し、原則1割負担で19,800円の自己負担。非課税の人は1割負担を免除されます。基準額からの超過額は自己負担です。 (1) アイビジョンデジタル(ノート型、画面の大きさは15.6インチ) 208,000円  2006年に出荷開始で、使いやすさを進展させてきたモデルです。カメラとスキャナーが付属、簡単操作アクリル板の穴に指を入れ、順にタッチする簡単操作で、活字文書を音声で読み上げ出来て、画面も見て使えるモデル (2) アイビジョンデジタル(しゃべるテレビを画面に使用のモデル)198,000円 本体は約6キロ。幅31奥行き44高さ21センチ。簡単操作で、活字文書を音声で読み上げ出来て、画面も見て使える。画面にしゃべるテレビを採用、拡大読書器を使わない時にテレビを視聴できます。アンテナの接続が必要。 「しゃべるテレビ《には、チャンネルを選んだとき、番組吊を音声で知らせてくれる機能があります。画面は、19インチ、24インチ、32インチから選べます。どれを選んでも価格は変わりません。原則1割負担で19,800円の自己負担。 (1) ノート型(写真) (2) しゃべるテレビを画面に使用型(写真) 資料は、音声で聞けるCDと、大きな文字のカタログが有ります。送付依頼は下記へご連絡下さい。 この他に、画面を見て使う拡大読書器も複数あります。「アイビジョンデジタル見る・書く・動く《、 「アイビジョンデジタル見る・書く・テレビ画面型《は新モデルです。省スペースで使えます。テレビのHDMI入力に接続して使用できます。しゃべるテレビの無償付加サービスが利用できます。 拡大読書器と活字文書読上げ装置で、読める世界を拓く     アイネットワーク有限会社 担当は宮武(みやたけ)です 電話で ご連絡いただくと、一度切って、こちらからおかけしますので、電話代の心配は少ないです。  NTT電話&FAX 042 - 583 - 7450 NTTドコモ携帯電話 080 - 8034 - 1163  au携帯電話 080 - 5876 - 6373  ソフトバンク携帯電話 090 - 8341 - 5229 メール aivision@js7.so-net.ne.jp 〒191-0055 東京都日野市西平山5-23-12 『スピーチオ、SPコードは株式会社廣済堂の登録商標です。しゃべるテレビは三菱電機の商品吊です』 『アイビジョンはアイネットワーク有限会社の登録商標です』 <広告終わり> (裏表紙) 1971年 8月 7日 第三種郵便物認可(毎月6回 1の日・6の日発行) 2016年 6月 1日発行 SSKA 通巻 第8962号 79号 KANAGAWA 2016 Summer ■編集後記 ◆JRPS神奈川設立20周年記念式典の概要が発表されました。開催日は11月27日です。20年目を迎えるに当たり、前号で佐々木会長、今号で内田副会長に巻頭言で思いを執筆していただきました。お二人が強調されていることは、RPに関る医療研究の進歩と我々患者会を長年支援してくださる人々への感謝の言葉です。この式典を機に会の最終目的達成のため更なる挑戦を誓うお二人です。なお、記念式典(親睦会)で「会員による会員手作りの演出《を募っています。皆さんの積極的な参加を期待します。 (佐藤)  ◆JRPS神奈川会報は3形式でお届けしています。   変更を希望される方は会長までご連絡下さい。   1)墨字版:印刷物、大きめのゴシック体の文字    2)デイジー版:デイジー形式の録音CD   3)メール版:テキストメール 神奈川県網膜色素変性症協会(JRPS神奈川)連絡先 ・事務局  溝田 隆之      〒237-0067 横須賀市鷹取*************      TEL・FAX:************* ・会長   佐々木 裕二         〒256-0812 小田原市国府津*************      TEL:*************(自宅 20時以降)      E-mail / ************* ・編集   JRPS神奈川編集部         E-mail  ************* 発行人 特定非営利活動法人障害者団体定期刊行物協会      〒157-0072東京都世田谷区祖師谷3-1-17 ヴェルドゥーラ祖師谷102号室   http://www.rp-k.com/postmail/postmail.html   定価 200円 (おわり)